スポンサーリンク
チェス
どうも、チェスです!
プラドの記事が増えてきたので、まとめ記事を作成しました
外装、内装など各項目に分けて掲載していますのでぜひカスタムの参考にしてみてください
150プラド購入記
すみません、カスタムまとめと銘打っといてまずは私の購入記から笑
ついでに95プラドを一括査定で売却したお話も...
エクステリア(外装)
ブーツどり
続いてはエクステリアだね!
見た目にも分かりやすいエクステリアのカスタムをご紹介!
グリル交換
まずカスタムで一番分かりやすいといえばなんといってもグリルですね
私の150プラドはタコマ風のグリルに交換しています
交換に際しての注意点なども解説しています
グリルマーカーの取り付けはコチラの記事で解説
ライセンスランプ(ナンバー灯)のLED化
150プラドには、白熱電球が付いています
ナンバー灯をLED化することでヘッドライトとの統一感を出してみました
ヒッチメンバーとその組み合わせ
実用性のあるカスタムとして人気があるヒッチメンバーを取り付けています
コチラもDIYでの取り付けです
ヒッチメンバーには現在、ヒッチステップを取り付けています

プラド150後期、ヒッチメンバーにはステップ装着!
我が家のプラドにはヒッチメンバーがついています
それを紹介したのがコチラの記事です
https://ches-day....
インテリア(内装)
続いては、内装の記事です
バックカメラやナビ回りをDIYで設置しました
こちらは作業順で記事を掲載しています
バックカメラの取り付け
ますは一番面倒なバックカメラの取り付けです
カーナビの取り付け
バックカメラの作業が終わってカーナビの取り付けを行いました
USB、HDMIポートの設置
加えて、空きスイッチに純正風のUSB、HDMIポートを設置しています
これは見た目もすっきりしてグッドです
ドライブレコーダーの設置
煽り運転の厳罰化などで一気に普及が進んでいるドライブレコーダーです
私は360度+リアのドラレコを着けています
リアカメラがないタイプであれば設置もそう難しくはありません
スマホホルダー

アシストグリップカバー

おすすめサイト一覧
プラドのカスタムなどで参考にしているサイトをご紹介します!
YouTube
ゆーさん
GOGOプラドLIFEのゆーさんです。プラドの事をはじめ、パーツレビュー、メンテナンス、クルマ全般のなどについてお話しています!
ブログ
ブーツどり
準備中だよ
まとめ
以上、チェスの150プラドカスタムまとめでした
まだまだ記事にできていないカスタムもありますので、記事を書いたらドンドン追加していきたいと思います
スポンサーリンク
スポンサーリンク