カーライフ 自宅で泡泡洗車ができる!ながら洗車スノーメン、ゲットだぜ! 2023年2月5日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 チェス どうも、チェスです! 洗車場で洗車したときやYouTubeで洗車動画なんかを見ると車が泡泡になっているのを見たことがありま …
カーライフ コーティング車に鳥フンのしみができちゃった!?DIYで除去を試みる! 2022年11月30日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 チェス どうも、チェスです! 先日キャンプを終え、余韻に浸りながら片付けしようとしたところ... チェス ぬわんじゃ …
カーライフ ガラスコーティングした車に傷!?そんな時は下地クリーナーBASEを使ってみて! 2022年9月19日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 チェス どうも、チェスです! どぅわ〜〜 これ見てください!泣 キャンプから帰ってきて、洗車していると見事な線 …
ランドクルーザープラド150 150プラド後期にCURT製ヒッチキャリアを取り付ける! 2022年6月5日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 将来的にヒッチキャリア買いたいーとか言ってたんですが、我慢できずに買っちゃいました〜 価格もね、高いですよ?高いんですが、頑張れ …
ランドクルーザープラド150 プラド150後期、ヒッチメンバーにはステップ装着! 2022年5月18日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 我が家のプラドにはヒッチメンバーがついています それを紹介したのがコチラの記事です https://ches-day.co …
ランドクルーザープラド150 車中泊キャンパー決定版!?ゴードンミラーの2ウェイラゲッジシート! 2022年3月28日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 いやー、いいもの見つけちゃいました 今回ご紹介するのは、車の荷室、ラゲッジカバーとして使え、なおかつレジャーシートに使えるシート …
ランドクルーザープラド150 プラド150後期のナンバー灯をLED化!超簡単、DIYで取り付け! 2022年3月13日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 今回は、ライセンスランプ、俗にいうナンバー灯の交換をやっていきたいと思います! 現行の150プラド(2022年3月現在)は標準で …
ランドクルーザープラド150 プラド150後期にヒッチメンバーをDIYで取り付ける! 2022年3月12日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 今回はヒッチメンバーの取り付けです! このヒッチメンバーもDIYで取り付け頑張りましたよ〜 購入したのはアメリカブランドの …
ランドクルーザープラド150 プラド150後期に純正風USB、HDMIポートをDIYで取り付け!そしてHDMI出力の注意点! 2022年2月19日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 さて、今回はカロッツェリアのナビにUSBとHDMIの配線を取り付け、さらに空きスイッチの箇所にポートを取り付けるというDIYです! …
ランドクルーザープラド150 プラド150後期にグリルマーカーをDIYで取り付ける! 2022年1月10日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 以前、プラドのグリルをタコマ風グリルに交換する記事を書きました こちらですね https://ches-day.com/p …
ランドクルーザープラド150 プラド150後期をタコマ風グリルに?DIYで取り付ける! 2021年12月21日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 今回の記事はプラド150後期のグリルカスタムです プラド150後期のグリルは純正なのに、あの太い縦のグリルが純正っぽくなくてかっ …
ランドクルーザープラド150 プラド150後期にDIYでドラレコを取り付ける! 2021年12月19日 ches(チェス) https://ches-day.com/wp-content/uploads/2020/09/E595EAA6-6099-4133-B8EE-93E39160888E.png 日々を明るく、相棒と歩く。 今回は、ドラレコの取付けについて記事にしていきます! 今回もまたコスト削減のため、DIYで地道に作業をしておりますのでよろしくお …