ケア用品 PR

チェスが使うおすすめのシューケアグッズまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
チェス

どうも、チェスです!

ブログの記事が増えてきたので、私が実際に使っていてこれまで紹介してきたシューケアグッズをまとめてみました!

併せて関連記事もご紹介してますのでぜひ購入の参考にしてみてください。

なお、これまでの記事はカテゴリーでも細かく分けていますので、そちらからもご覧いただければと思います。

※スエード、ラフアウトのお手入れを追加(R3.1.3)

ブーツどり
ブーツどり
カテゴリーは、PCの方はサイドバーから、スマホの方はページの下部にあるよ。チェックしてみてね。

おすすめの靴磨きの本

まずはおすすめの靴磨きの本です。

特にこれから靴磨きをやってみようかなって方に読んでもらいたい本です。

靴磨きの教科書は、M.モゥブレイのブランドを展開している株式会社R&Dの静 孝一郎さんが書いた本です!

靴磨きの本は、2017年にロンドンで開かれた世界靴磨き選手権で優勝した長谷川 裕也さんが書いた本です。

長谷川さんは株式会社BOOT BLACK JAPANの代表取締役で、Brift H の代表も務められています。

靴磨きの教科書、靴磨きの本は図解も多く非常に読みやすい作りとなっていますので靴磨きの初心者に是非とも読んでもらいたい2冊です!

そして、靴磨きの本を読み終わられた方は、続・靴磨きの本までがセット!笑

靴磨きの上級者も楽しめるとても中身の濃ゆいマニアックな本になっています!

チェス

靴磨きの本を読んだら"続"も読むっきゃない!

クリーナー

スムースレザーやオイルドレザーの古いクリームや汚れを取り除くにはクリーナーを使用します。クリーナーもチューブ状のものやローション系のものなど様々なものがありますが、私が使用するのはこちらです。

ステインリムーバーは、前述したチューブやローション系と違って水性のクリーナーなので革に浸透して革の中から汚れを落としてくれます。

M.モゥブレイによると軟水ベースのソフトウォーターであるため革へのダメージも少ないとのこと。

革を長持ちさせるためにも、もはや使わない理由がないとも言える代物ですね。

それでも!

クリーナーは革へのダメージが気になるという方やコードバンなどの高級革に使うのは心配という方はこちらを使ってみましょう。

ステインクレンジグウォーターは、有機溶剤を含まない天然成分のみで作られています。

ステインリムーバーの洗浄力よりは若干劣るものの、使用後はリムーバーよりしっとりとした仕上がりになります。

特に革の色が明るく薄い茶色の靴などはシミになりやすいので、ステインクレンジグウォーターをおすすめします。

スムースレザーのお手入れ

レッドウィングで言えばベックマンのフェザーストーンレザーなどが該当します。

私がスムースレザーで使用しているクリームは、M.モゥブレイのクリームナチュラーレです。

クリームナチュラーレは天然成分100%の保革に優れたクリームです。

ギラギラし過ぎないさらっとした自然なツヤがお好みの方にはおすすめのクリームです。

レッドウィング・ベックマン、フェザーストーンレザー のお手入れ解説! チェス どうも、チェスです! 今回の記事では、レッドウィング・ベックマンに使用されているフェザーストーンレザーのお手入れについ...

オイルドレザーのお手入れ

オイルドレザーにはこちら!

名前のとおり蜜蝋から作られており、オイルの伸びがよく浸透性も抜群です。

一度使ったらこれ以外は使えなくなってしまいました。

ミンクオイルに比べて仕上がりもベタつかず多湿な日本での保革にはベストなんじゃないかと思っています!

オイルドレザー、レッドウィング8875のお手入れ方法を紹介! チェス どうも、チェスです! 今回は、私が「現在」実践するオイルドレザーのお手入れをご紹介します お手入れのモデルとして...

ガラスレザーのお手入れ

ガラスレザーは革の表面をレジン系の樹脂でコーティングしている革であるため、クリーナーやクリームがあまり浸透してくれません。

そこで私が使うものはこちらです。

ガラスレザーは撥水力の強さからステインリムーバーを弾いてしまうのでローション系のクリームエッセンシャルを使っています。

これ一つで汚れ落としからツヤだしまでできる万能クリームです!

そしてクリームエッセンシャルだけでは満足できないあなたにはコードバンクリームレノベーター!

ガラスレザーにクリーム?と思った方は下の2記事を是非ご覧ください!

ビジネスマンにおすすめ、ガラスレザーのお手入れ解説! チェス どうも、チェスです! 今回は、ビジネスシューズなどでよく見られるガラスレザーについてお手入れをご紹介したいと思います ...
ガラスレザーはエイジングしない!?お手入れにはコードバンクリーム レノベーター! チェス どうも、チェスです! 私が住んでいる地方ではようやく梅雨が明けてくれました! この梅雨時期に活躍してくれるものと...

スエード、ラフアウトのお手入れ

スエードはお手入れが簡単ですね。

お手入れには、スプレータイプのものを使います。

この1本で栄養補給と防水を施しくれる優れものです。

雨に強いスエードですが、しっかりと防水を施してこそですね。

お手入れ記事はこちら。

スエード、ラフアウトのお手入れ方法解説! チェス どうも、チェスです! この記事では、スエードやラフアウトと行ったいわゆる「起毛革」よ呼ばれる革のお手入れを紹介したいと...

革のお手入れに正解なし

以上、私が実際に使っているシューケアグッズのまとめでした。

ただし、革のお手入れには、これが正解というものはありません。私も様々なグッズを使って、今のところこれに落ち着いているという状況です。

革靴のツヤの出し方一つにとってもギラギラした仕上がりが好きな人や、マットな仕上がりが好きな人など十人十色です。

色々なグッズを使って試行錯誤していくのも靴磨きの醍醐味の一つですよね。

私もまだまだ試してみたいシューケアグッズがたくさんあります!

この記事があなたの好みにあったシューケアグッズ探しの一助になれば幸いです。