(物欲に負け)この度、新たな相棒を迎え入れる運びとなりました。
そこで、今回は新相棒について、ご紹介させていただきます!
RED WING/キャバリーチャッカ/9095
今回、購入した相棒はこちらの1足。
キャバリーチャッカ9095です。
このキャバリーチャッカは2015年に、9095(シガーエスカイヤ)、9096(ブラックエスカイヤ)の2つの型番が販売開始されました。
さらに、2017年には上記の型番に、9097(ブラックフェザーストーン)、9098(ブラックチェリーフェザーストーン)が加えられて4種が展開されることになります。
しかしながら、2020年5月10日現在では9095・9097・9098は生産終了となっており、公式に取扱いがあるのは9096のブラックエスカイヤのみとなっています。
そのため、この9095はネットのショッピングサイトで在庫を探して購入したものになります。私が探す限りでは今回購入した店舗以外では在庫を見つけきれませんでした。ラッキー!
キャバリーチャッカ
キャバリーチャッカについては、レッド・ウィング公式ストアによれば、次のように説明されています。
キャバリー・チャッカは、社の創業期に存在した6インチ近い丈の丸みを帯びた特徴的な羽根先を持つチャッカ風ブーツを、現代のチャッカブーツの丈にリメイクし、ドレスライクな装いからカジュアルなスタイルまで幅広く楽しめるブーツに仕上げました。
出典:レッドウィング公式オンラインストア
エスカイヤレザー
レッド・ウィングのブーツの多くは、ステアハイド(去勢された牡牛の皮)から作られていますが、エスカイヤレザーはへファーハイド(若い未経産の牝牛の皮)という希少な皮から作られます。そのため、へファーハイドは傷が少なくそのキメの細かさが特徴として挙げられます。
そしてその銀面にコーティング施し、艶を出したものがエスカイヤレザーです。
レジン系の樹脂でコーティングされているため、汚れや水に強いレザーとなっており雨の日でも気にせず履くことができそうですね。
グロコード・メダリオン・ソール
ソールには、グロコード・メダリオン・ソールの半張りが用いられています。これは1920年代にレッド・ウィングが好んで用いていたものを再現したとのことです。
210番ラスト
このキャバリーチャッカで使用されているラスト(木型)はもはや説明不要とも言える210番ラストです。210番ラストはポストマンで60年にわたり愛用されており、安定感抜群のラストですね。
履く前のプレメンテ
革靴を購入した際は、履き始める前に必ずプレメンテを行いましょう。
理由は、製造から時間が経過し、また店舗でどのように保管されていたかわからないためです。革の乾燥が顕著な場合もありますので、必ずお手入れをしてから履くようにしたいところですね。
今回購入した9095も製造から5年経過しているのでこのように埃が溜まっていました。
エスカイヤレザーは、革の銀面を樹脂でコーティングしたレザーになりますので基本的にはガラスレザーと同じお手入れ方法となります。
そこで、使うのは汚れを落としながら革に栄養と艶を与えてくれる万能クリームである「クリームエッセンシャル」です。
ガラスレザーのお手入れの詳細はこちらで記事にしていますのでここでは簡潔にご説明します。
全体の埃をブラッシングで落とした後、このように少量を布にとり全体に均一に塗り込んでいきます。クリームを塗り終わりましたら、クリームが乾かないうちに全体をブラッシングしましょう。
これで完成と行きたいところですが、ここでもう一手間加えます。
ソールのレザー部分にミンクオイルを塗ります。ソールもきちんとお手入れすることが靴を長持ちさせる秘訣ですね。
それではこちらがプレメンテ終了した9095です。
個人的には気持ち艶がでたかな?という程度ですね。そもそもエスカイヤレザー自体が艶が強いレザーでもありますので、プレメンテではあまり変わらない印象でしょうか。
今後、もう少し馴染んできましたらガラス靴にも使用できるコードバンクリームレノベーターなどの使用感などを記事にして紹介できればと思います。
最後に
残念ながら、この9095は生産が終了してしまいましたが、9096(ブラックエスカイヤ)は公式オンラインストアで販売が継続されています。
カジュアルからジャケットスタイルまで幅広いスタイルに合わせ易く、オン・オフを問わずに大活躍間違いありません。新たに革靴購入を検討されている方はいかがでしょうか。
また、この記事を書いている2020年5月10日現在、キャバリーチャッカの9097(ブラックフェザーストーン)と9098(ブラックチェリーフェザーストーン)が公式オンラインストアでセール価格で販売されています。お安く購入できるチャンスかと思いますので気になる方はぜひチェックしてみてください。
このブログでは実際に私が使用するレザーのお手入れグッズを紹介しています。
革靴のお手入れ用品にお悩みの方はぜひご一読ください!