今回は、我が家に新たな相棒として迎えたパラブーツ ウィリアムの3ヶ月のエイジングレポートをお届けしたいと思います!
ゴ、ゴホン、えー、少々取り乱してしまいましたが、気を取り直してレポートしていきましょう!
パラブーツ ウィリアムの購入を検討されている方はぜひ読んでみてくださいね!
エイジングレポート
私のウィリアムは、数少ない中古で購入した靴となります。
普段、中古で靴を購入することはないのですが、某オークションでこれまたグッドコンディションで売られているではないですか!
気づいたら勢いで買ってしまっていましたね...
購入当時のコンディションについては、こちらの記事で紹介していますので併せて読んでいただけると嬉しいです
履く頻度
履く頻度としては、ローテーションをして履いているため、週に1回程度です。
3ヶ月の経過ですから、履いた回数は15〜20回くらいでしょうか。
私のウィリアムは、リスレザーという油分をたっぷり含んだ革が使われており雨にも強い革なんですが、まだ雨の中では履いたことはありません。
それでは実際の写真をご紹介
履きじわ
履きじわはこんな感じです
購入当初に比べてはっきりとシワが深く入りました
個人的には、横方向に綺麗に入ってくれたんじゃないかなーと思っています
それからトゥキャップの内側にも軽くシワが入っていることがわかります
ストラップ部分
3ヶ月履いてみて、このストラップ部分が一番馴染んでくれたところだと思っています
手前のストラップ(写真左側)には、先から2番目の穴に通して履いていますが、これが購入当初はかなりきつかったんですよね
一番先だとすぐに通せるんですが、フィット感がかなりゆるかったんです
とはいえ2番目になるとかなり力を入れて引っ張らないと通せないという状況
それでも先から2番目に通し続けて3ヶ月、かなり軽く入ってくれるようになりました
こちらはストラップの内側の写真
この部分は、この先履き続けるとボロボロになりそうな気がしています
靴のお手入れ時には裏側のこの部分についてもしっかりとケアをしてあげたいですね
お手入れ
お手入れについては、ほぼブラッシングのみです
ブラッシングで誤魔化せないような傷がある場合にのみ、こちらを使ってお手入れしています
革がカサついてない限り、オイル自体は頻繁に入れてやる必要はないと思っているので、ガッツリお手入れしてあげるのはまだまだ先かなーという感じですね
まとめ:じっくりとエイジングを楽しみ中
最後に全体のお写真をドン
現在のお手入れは、ほぼブラッシングのみで行っていますが、クリームをトゥ部分に入れて艶にメリハリを持たせるのもかっこいいよな〜とか妄想して楽しんでいます
履いて3ヶ月、まだまだ履いた回数も少ないのでこれからのエイジングもすごく楽しみですね
それでは今回はこの辺でっ!
このブログでは実際に私が使用するレザーのお手入れグッズを紹介しています。
革靴のお手入れ用品にお悩みの方はぜひご一読ください!